- アクセス数を増やすために更新し続けないといけないプレッシャーがしんどい
- 頑張って更新を続けてもアクセスが伸びない
- せっかく頑張って作った記事も新しい記事に埋もれてしまう
ブログ経験者のあなたは、こんな悩みをお持ちではありませんか?
「情報サイトでオーソリティを目指そう!10年先も生き残る安定志向のサイト構築論」
を見ることで、更新しなくても、長く愛されアクセスされ続けるサイトを作ることが
できますよ。
この記事では、簡単に内容を紹介しますのでサクッと読んでみてくださいね。
タイトル | 情報サイトでオーソリティを目指そう!10年先も生き残る安定志向のサイト構築論 |
---|---|
著者 | a-ki (@akisfactory) |
発行日 | 2016年8月15日 |
動画で見たい人はこちら👇
情報サイトでオーソリティを目指そう!の著者は「のんくら本」共著者のa-kiさん
著者のa-kiさんは、「Google AdSense マネタイズの教科書」(別名 のんくら本)というブログ界では超有名で、だれもがおすすめする本の共著者です。
a-kiさんは2000年に作った運営サイトを16年後の2016年に、50万PV以上を維持するという結果を残しています。
情報サイトでオーソリティを目指そう!はそんな a-ki さんが長く安定的にアクセス数を集める情報サイトの構築術を明らかにしてくれます。
情報サイトでオーソリティを目指そう!で学んだこと
ボクが情報サイトでオーソリティを目指そう!で学んだことは以下2点。
- どういうサイトが長く愛され、アクセスされ続けるのか
- 情報サイトの内訳と違い
それぞれ解説していきます。
どういうサイトが長く愛され、アクセスされ続けるのか
長く愛され、アクセスされ続けるサイトをつくる方法はオーソリティサイトに育てることです。
オーソリティとは、威信や権威のこと。
権威あるサイトとは「○〇といえばこのサイト」と言われるサイトのことです。
権威あるサイトになれば、信頼性がグッと上がり引用や被リンクが付きます。そうすると、さらに信用も増えサイトがどんどん強くなります。
長く愛され、アクセスされ続けるサイトをつくるためにもう一つ、絶対に欠かせない要素があります。
それは、情報がきちんと整理され必要な情報に早くたどり着けること。
以下、本書からの引用文です。
情報量が多いことはたしかにメリットですが、それがきちんと整理され「必要な情報にいかに早くたどり着けるか」が本当に望まれていることなのです。
文字数や情報量よりもまず、「情報がきちんと整理できているか」を意識するべきです。
情報サイトの内訳と違い
情報サイトには以下の3種類あります。
- ブログ型
- 完結型
- ツール型
ボクもあまり意識することが無かったので、ブログをやろう!と思って始めたときにはブログ型のことしか頭にありませんでした。
しかし、長く愛され続けるサイトを構築するためには、これらの型のうち最低でも2つは取り入れるべきだと本書では述べられています。
それぞれにメリット、デメリットがありますが、複数の情報を取り入れることでより強いサイトを作ることができます。
それぞれの型にメリット、デメリットがあります。複数の型を取り入れることでデメリットを補うことができます。
ただし、ここで絶対にやってはいけないことがあります。
それは、それぞれの型を混ぜてしまうこと。
それぞれの型はカテゴリ分けをして絶対に一緒にしてはいけない
混ぜてしまうとせっかくのメリットがつぶれてしまうからです。
例えば、ブログ型は日々更新されていく(フロー情報)ことで新しいユーザーに見に来てもらえることにメリットがあります。対して、完結型は爆発力は無いけど更新しなくても、長く見てもらえることがメリットです。
それぞれのメリットをしっかり活かせるサイト設計が必要になってきます。
情報サイトでオーソリティを目指そう!の評判
「情報サイトでオーソリティを目指そう!」読了
テーマを絞ったミニサイトの作り方、考え方ですね。
細かなテクニックというよりは本質的な話で勉強になる。 pic.twitter.com/Gm73iJ1nNT— はやと@SEO (@puri950) August 12, 2020
a-kiさんのkindleの内容が一番しっくりきます..
以前アドバイス頂いた記事構成への全記事見直し、リライトがやっと終わりそうですw
色々腑に落ちた部分があって、ただ記事更新していた時よりPV増えましたwそんなおススメの「情報サイトでオーソリティを目指そう!」はこちらhttps://t.co/VTX32wpMiF
— むらきち (@murakichi_y) January 27, 2019
のんくら本を参考にサイトの設計を一つしてみた。
そういえばChapter5を書かれているa-kiさんのKindle本「情報サイトでオーソリティを目指そう」は2017/1/10に買ってたんですよ。
スマホでいつでも読めるので、のんくら本読者はマジで手に入れるべきです。#のんくら本 pic.twitter.com/8U2soPxBZI— ハル@借金1000万 (@haru3351) December 12, 2018
20冊目。@akisfactory さんの本です。
ブログ運営頑張ろうと思ってる方、絶対読んだほうがいい。私も頑張ろう。020 情報サイトでオーソリティを目指そう!|吉本 梨恵 @rieasianlife|note(ノート) https://t.co/0brh8e5y6C
— Rie@台湾旅案内人🇹🇼 (@rieasianlife) June 4, 2018
まとめ
本書の最後の章は「ミニサイトからはじめてみよう」です。
実際に成功しているミニサイトや、ミニサイトの作り方から失敗パターンまで分かりやすく紹介してくれています。
これからブログを始めようとしている人、ブログ始めたての人は特にミニサイトから始める方法をおすすめします。
ブログは実際かなりハードルが高く、結果がでるのにも時間が必要です。その点、ミニサイトなら情報を絞っているので結果も出やすく作業も進みやすいです。
- このブログを見て少しでも興味を持ってくれた人
- 更新しなくても継続的にアクセスされ続ける資産サイトを作りたい人
- 自分の持っている専門知識や知恵を後世に伝えたい人
こんな人は是非「情報サイトでオーソリティを目指そう」をみてください!
無料で読む方法はこちら👇